Pontaカード不要!ローソンでPontaカード掲示と決済を同時にする方法

コンビニ攻略
スポンサーリンク

ローソンでスマートな購入術

 

どうもりくパパです!

みなさんは決済方法は何を使っていますか?

私は最近では、ほとんど電子決済に移行しています!

最近増々電子決済が増え、店舗にもほとんど電子決済対応店舗が増えてきており、時代がキャッシュレスになってきているような気がします!

しかし、電子決済をしてもポイントカードと電子決済両方出さないといけない時ありますよね?財布にポイントカードがあったり、別の電子のポイントカードアプリを開いたり、結構面倒なんですよね!!

そこで、今回は知っていると結構便利なローソンで行える決済とポイントカード掲示を同時に完了させる技を紹介したいと思います!

スポンサーリンク

決済とポイントカード掲示を同時に完了させる方法

この方法はローソンでApplePayで決済するときPontaカード又はdポイントカードがApple Walletに紐づいていれば決済と同時にポイントも付与されるという画期的な機能です!

私も試してみましたが、とても楽でスマートな買い物ができました!

そして、しっかりポイントも付与されていました。

これからその手順を紹介したいと思います!

スポンサーリンク

同時決済の手順

今回紹介する手順はiPhoneユーザー限定ですのでご了承ください!

準備するのは以下の2つのみです。

・iPhone ・Pontaカード又はdポイントカード

それでは紹介します!

ApplePayの設定

みなさんApplePayはお使いでしょうか?

電源ボタンをダブルクリックして出てくるあれです(笑)

クレジットカードやプリペイドカードをiPhoneに取り込み電子化して決済できる優れもの!

今回はこちらをメインでお話しするので事前にapplepay設定をお忘れなく!

Ponta又はdポイントカードをApple Walletに追加

次にお使いのPontaカードをApple Walletに追加します!

今回はPontaカードでの設定を紹介します
・Pontaカードアプリを起動します。
・バーコードの下にあるAppleWalletni追加をタップ
↑このようなマーク
・画面に従いPontaカード追加を完了する
以上で設定は完了です、結構かんたんに設定できますね!
この時、自動で選択はオンにしてください。

↑この部分です。

オフの状態だと決済時反応しなくなります。

ローソンで決済

上記の設定が終われば、同時決済可能になります。

レジでどう支払えばいいの?

設定はしたものの、実際の購入方法が一番心配ですよね!

でも大丈夫です。レジの支払い方は簡単!

店員さんに「ApplePayで」と伝えるのみ。

あとは、スマホから決済すれば完了。

VISAのタッチ決済をApplePayで行う場合は「クレジットで」か「VISAで」と伝えてiPhoneをかざす
これだけでポイントカードと決済を同時に済ませることができるのです!

その他の便利設定

これで、完璧かと思いきや疑問な点がありませんか?
ローソンはPontaポイントの他にdポイントも貯められます。
しかし貯められるのは1つのポイントのみ。
、、、そうです、dポイントとPontaポイントが両方AppleWalletに入っていたらどっちが優先になるの?
結論 設定していない場合はどちらで貯めるか画面上で聞かれます。
この作業いちいちやっていたら面倒ですよね?
実はこの設定変えることができるんです。
先ほどAppleWalletに追加するところの画像で出した、自動で選択をオフにすればいいのです。
なので、貯めたい方の自動で選択をオンにして。貯めない方の自動で選択をオフにすれば画面で聞かれなくて済みます。

自動で選択をオフにする方法

・iPhoneのアプリのウォレットを開く
・オフにしたいポイントカードを選択
・下の画像の赤丸の所。点が三つ横に並んでいるマークを押す
・↓自動で選択をオフにする
以上で全ての設定が完了です。
これを間違えたら貯まらないのでご注意を!
貯めたい方をオンに!(オンは上記画像のような緑のチェックマーク)
スポンサーリンク

終わりに

みなさんいかがでしたでしょうか?

この機能試す価値ありですね!

ローソンで実践してみてください!
私はこういう機能を見ると凄いやってみたくなっちゃいます。
実際やって少しドヤりたい気持ちがありますw
自己満足なのですが(笑)
でもそういう気持があっても少しはお得になるのでやっていて損はないと思います!
これからもお得な情報をお伝えしますのでよろしくお願いいたします!
りくパパ
その他コンビニ関連の記事はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました